×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一通りできました~。コピーライトの入れ方に悩んだけどこれでいいのだろうか…
お洋服についてはまだ、細かい所で付け足したいものがあったりするので、ちょっと変わるかもしれませんが。
一通り形になったので撮影してみました。
まずは写真を何枚か、続きからどうぞ。(写真がいつもより大きめなので、重いかもです。)
(背景を用意する余裕がありませんでした。。。)
ブラウスのうしろ中心と、袖口の細い部分はマジックテープあき。
スカートの後ろはスナップボタン3箇所どめです。
スカートの後ろのリボンは作りつけで、ほどけないようになっています。
胸元のレースタイ(タイ…?)は、とりはずし可能です。うしろでリボン結びにしています。
抹茶ラテヘッドドレス…!顎の横でリボン結びして着用させます。
ティーカップ抹茶ラテは羊毛フエルトと、ブラウスに使った生地と、レースなどで作りました。
袖の後ろ側にはスワロ風ビーズを縫いつけてます。このビーズは、もう一着のほうはこの写真よりもオレンジ色のものを使用しています。(店に同じものの在庫がなかったのです・・・)
裾にはぐるっとスパンコールをとめつけて柄を入れました。
レースタイを取り外した状態。前たてのピンクっぽいフリルはリボン。外側の白いフリルはブラウスと同じ生地のカットソーをバイアス断ちにして使用しています。
フリル端は切りっぱなしですが、バイアスなのでそんなにほつれてはこない・・・と思います。
PR